ブログ
令和6年
令和6年4月 食道がん?!になってしまいました その4 ~病理検査の結果は~
令和5年
令和5年6月 私の株式投資法 その5 ~5銘柄の株を買ってみました~
R5年5月 私の株式投資法 その4 ~売りのタイミングは?~
R5年4月 私の株式投資法 その3 ~いつ株を買えば良いのでしょうか~
R5年3月 私の株式投資法 その2 ~どのような投資ファンドを作ったら良いのか~
令和4年
令和3年
令和2年
令和1年
平成31年
平成30年
H30年4月 ビットコインを買うのなら(麦わら帽子は冬に買え)その1
H30年2月 3年ぶりに甲斐バンドのライブに行ってきました。
平成29年
H29年3月 恥ずかしながらビジネスクラスで伊にいってしまいました。その2
H29年2月 恥ずかしながらビジネスクラスで伊に行ってしまいました。その1
平成28年
平成27年
平成26年
平成25年
平成24年
H24年11月 妻がワンル-ムマンション?!買っちゃいました
H24年10月 妻がワンル-ムマンション?!買うかもしれません
平成23年
平成22年
平成21年
H21年10月 マンション経営セミナ-に参加してみました その3
H21年9月 マンション経営セミナ-に参加してみました その2
H25年8月金は39
テレビの経済番組をみていたら「 揺れる金価格 今後の行方は? 」という特集をしていました。
金の話をすると必ず家人からグラム1,500円くらいの時に買っておけば良かったのにと言われます。
今年の金の動向は2月にグラム5,000円を突破した後、下落が続き6月の後半にグラム4,000円台になり7月にまた4,400円に戻るという荒い動きをしています。
年単位でみると今から10年前は1トロイオンス(約31g)あたり363ドルでした。当時の為替が1ドル117円でしたからグラムあたり1,400円程度だったことがわかります。(田中貴金属工業年次金価格推移より)家人の言うとおりです。
ではなぜこんなに金が上昇してしまったのでしょうか?
番組ではアメリカの景気が悪く安全資産として金が買われたこと、中国人が金を買いまくったことを上げています。
ちなみにインターネットで金の生産コストを調べてみると。
1トロイオンスあたり
南アフリカ 2003年 315ドル 2011年 1085ドル
オ-ストラリア 2003年 291ドル 2011年 913 ドル
となっています。
金の生産は中国、南アフリカ、オーストラリア、米国、ペルーの5か国で全世界の半分を占めています。
言われればなるほどと思いますが、金の価額は金の生産コストに比例して上昇しているようです。
ちなみに最新の生産コストは1トロイオンスあたり1211ドル、1ドル100円として121,100円となりグラムにすると約3,900円となります。
つまり金の価額は1トロイオンスあたり1211ドルまで下落すると鉱山会社は金の生産を縮小するか、停止することになり、当然金の供給が減少するためその後金価格は上昇することになります。
結論から言うと金の価格がグラム3,900円になったら絶好の買い時であると言えます。金は39になったら買い!!
皆様どう思われますか?
山田修税理士事務所 川崎市麻生区万福寺1-12-21 ヴィークコート新百合ヶ丘101号
前へ | 次へ |
---|